・・・と、復縁メールに関する悩みはいろいろあります。
復縁メールで大事なことはこの点です
・メールやラインのタイミング、ペースは相手に合わせること
・内容は軽く、明るい内容にすること
・復縁成功を焦らず「引く」ことも大事
・絶対に返事の催促をしないこと
詳しく見ていきましょう!
Contents
復縁成功メール、ライン内容・書き方1 まずは冷却期間を置くこと

復縁のきっかけ、第一歩にメールやラインは欠かせません。
でもメールやラインは気軽にできる分、ちょっとしたことで彼にイヤな思いをさせたり、したりすることも多いので、復縁成功のためには慎重に進めていきます。
復縁作戦前に・・・別れた時はどんな感じでしたか?

彼と別れた時はどんな感じだったでしょうか。まずそこを振り返ります。
険悪な感じでしたか?
物凄い大げんかでしたか?
あなたが彼にお別れを言われた?その逆?
別れた時が最悪な状態だった場合は、冷却期間を最低3ヵ月はおきましょう。
その間は何があっても元カレに連絡をしないこと。
うっとおしがられて、復縁が難しくなってしまいます。
この冷却期間中に、冷静さを取り戻し、自分の何がいけなかったのかをしっかり振り返っておきます。
復縁成功メール、ライン内容・書き方2 タイミングは誕生日
しっかり冷却期間を置いて、じっくり自分のどこがいけなかったのかを振り返ったら復縁成功作戦の開始です。
まずは最初のメールや、ラインのタイミングからご説明いたしますね。
彼のバースディが復縁メールやラインの第一歩

メールやラインのタイミングとして一番いいのはやはり彼のバースディ。
祝ってもらって嬉しくない人はいませんし、いい口実にもなります。
冷却期間をしっかり置いた後なら、彼も冷静になっていますし受け入れてもらいやすいでしょう。
ポイントは「軽く、短く、返事を期待しないこと」
バースディメールやラインをしても、返事がもらえない可能性は十分あります。
あまり期待はせず、もらえなかった場合は、再び冷却期間に戻って次の機会を待ちましょう。
返事がないことに焦ったり不安になるのはよーく解りますが、矢継ぎ早にラインやメールを送るのは大NG!
でも返事がないのに、次のラインを送ることはやめておきましょう。
バースデー以外の復縁メール、ラインのタイミング

という場合は、ころあいを見て季節のイベントにかこつけてみるのもイイですよ。
花火大会やお花見、クリスマスパーティやスポーツ観戦など、大勢で集まるイベントを企画して、皆で会おうと誘ってみてはいかがでしょうか。
彼が好きそうなイベントを企画してみましょう。
これも断られた場合は冷却期間に戻ります。
ラインやメールを着信拒否をされている場合はまずこうしよう

別れ方が険悪な場合、着信拒否されることはたまにあります。
こういう場合は面倒でもアドレスを変えましょう。
3ヵ月の冷却期間を置いた後、アドレスを変えてみます。
そこで「アドレスを変えました」という連絡をするのです。
ここで運が良ければ返事がもらえますが、返事がなければここでも冷却期間に戻りましょう。
アドレスを変えると連絡は届く様になるので、同じように頃合いをみて「バースデーメール」や「イベント企画メール」などを送ってみます。
ココでのポイントは「アドレスを変えました」というメールは必ず一斉メールにすることです。
彼にだけ送ると
・・と思われて、最悪の場合またブロックされてしまいます。
最初の復縁メール、ラインの段階で一番大事なこと

まだ会ってもらえない、ようやく連絡が出来るようになった・・・という段階で一番大事なことはこれです。
あなたには、もう未練はありませんということを解ってもらう事。
彼はまだまだ別れのショック、あなたに対する嫌悪感が残っています。
俺に未練はない、俺とやり直したいと思ってないと伝われば、彼も警戒心を解いてくれます。
復縁は将棋を詰めていくように、じっくり焦らず積み上げていきましょう。
復縁成功までの最初のメールやラインでのポイント
・まず最初に冷却期間を作り、別れの原因で自分の悪かったところを反省する
・冷却期間は絶対に彼と連絡をしないこと
・復縁最初のメールやラインは彼のバースデーや季節のイベントに
・着信拒否ならアドレスを変える
・「未練はないんだな」と彼が思えるようなメールやラインを心がけること
復縁成功メール、ライン内容・書き方3 絶対守るべきこと

バースデーメールを送り、お返事が来ると、彼とぽつりぽつりでも連絡が取れるようになります。
では次に復縁メールやラインを書く時に絶対に守るべきことを挙げます。
復縁メールやラインはあくまで短く、軽いものに!
連絡がつくようになると嬉しくなっていろいろと書きたくなりますが、それは復縁成功にあと一歩まで来た時です。
最初のうちは短い文章にしておきます。内容も明るいものにしましょう。
彼を責めない
付き合っていた時のことをほじくり返したり、メールやラインの返事がないからといって彼を責めるのは大NGです。
復縁は「ゼロからもう一度信頼関係を築き上げること」ということを忘れないようにしましょう。
反省・謝罪を述べない

反省や謝罪を述べるのは、復縁まであと一歩まで来た時、二人きりで会えるようになってからです。
謝りたいという、優しいあなたの気持ちは解りますが、彼からは「謝罪=復縁を迫っている」と思われます。
彼に復縁してもイイかな~という、心の準備ができるまでは謝罪もやめておきましょう。
返事のしやすいメールやライン内容で

質問の意図が解らないようなメールやラインは辞めておきます。
彼からお返事が来やすい質問はこんな感じにしてみましょう。
本に詳しい彼なら・・・
パソコンに詳しい彼なら・・・・
などなど、彼ならではのことを質問しましょう。
日記や近況報告は控えめに

とメールやラインで言われても、彼にとってはこんな感じです。
日記や近況報告も返事がしにくいので辞めておきましょう。
メールやラインのポイントは「彼と始めて出会った時のようにふるまう事」です。
今までの付き合った年月は0にして、初めて会った人のように接しましょう。
復縁成功のための守るべきメール、ラインのコツ
・軽く、短く、明るい内容で
・彼を責めない、別れ際のことを謝らない
・返事のしやすい内容で
・日記や近況報告は辞めておく
・元カレではなく、知り合いの、仲良くなりたい男性に連絡する感じで書く
復縁成功メール、ライン内容、書き方4 絶対やってはいけないこと

ではここで復縁ラインやメールで絶対やってはいけないことをいくつか挙げます。
ここで挙げることをやってしまうと一気に引かれますので、絶対に地雷を踏まないようにしましょう。
返事を催促する

これは最大のNGです!
特にラインの場合は既読になると「なんで返事くれないんだろう・・・・」とイライラしがち。
でも「既読がついても最低一週間待つ」「それでも返事がなかったら、もう返事をもらうことはあきらめる」・・・というルールを守ってください。
返事のタイミングは彼に任せましょう。何度か連絡のやり取りをしているうちに
彼の返事のしやすい内容や時間、タイミングが解ってきます。
彼の都合のいいときにメールやラインを送るようにしましょう。
即レスポンスすること

ラインでやりがちですが、よほどの緊急の連絡でない限りは、即レスポンスはNG。
即返事が返ってくると、まだこの段階では彼は嬉しいより負担に感じてしまうもの。
彼からのラインは嬉しくてすぐに返したくなりますが、最低半日おきましょう。
返信もすぐに返すのではなく、ラインが来たら最低15〜30分ほど開けるようにして余裕を見せるようにしていました。(20代女性)
私だけが早くラインを打って返信を待つみたいなことが多かったのですが、別れてから再度会うようになってからはそのようなことをしませんでした。(30代女性)
メールの返事が遅くても急かさないようにして、一度送ったら、返事が来るまで気長に待つことを心がけていました。(20代女性)
詳しくはこちら→復縁成功した人の体験談から解る成功の秘訣
彼からのラインやメールが嬉しい気持ちは解りますが、ここはグッとこらえましょう。
「どこに行ってたの?」など彼を詮索すること

夜遅くになっても自宅に帰っている様子がない・・・もしかして新しい彼女?
と思うと、不安になって「どこに行ってたの」と聞いてしまいますが、これも絶対にやめましょう。
復縁するまでは、あくまであなたは、彼の友人のうちの一人です!
不安になったら何か他のことをして気を紛らわしましょう。
ラインやメールのタイミング、返事の速さ、スタンプや絵文字はどうするかなどの絶対的な答えはありません。
ポイントは「彼に合わせること」です。
メールやラインの内容、話し方、スタンプや絵文字はどのくらい使っているのか?それらを彼に合わせていきましょう。
と言いたくなる気持ちは解りますが、彼から嫌われてしまうので辞めておいてくださいね。
・返事の催促、即レスポンス、詮索は復縁が遠のくメール、ラインの3大悪
・タイミングや絵文字の数、文章の感じは彼に合わせよう
復縁成功メール、ラインの内容5 内容はレベルアップさせていく

連絡が取れるようになり、時々はラインやメールも出来るようになってきたら、内容をレベルアップさせていきます。
そうして関係を少しずつ詰めていきましょう。
復縁メール・ライン ステップ1 まずはあたりさわりのない話題から

みたいな、返事はしやすいけれど、いち知り合いにも言うような内容から始めます。
返事が返ってきたら、その返事を返してそれで終りにしましょう。
長引かせないことが初期のポイントです。
やりとりを続けたいところですが、いったん「いつまで続けるんだろう・・」と彼からうんざりされると、もう返事が返ってこない可能性も。
1回ごとに長いやり取り・・ではなく、軽い内容を月に何回かすることをまずは目指しましょう。
復縁メール・ラインステップ2 質問や頼み事

彼の返事が早くなってきた、絵文字が増えてきた・・・という感じになってきたら、ちょっとメールやラインのレベルをあげます。
みたいな質問や頼み事をしてみましょう。
男の人は教えることが好きなので、結構喜んでくれます。
ポイントは彼の得意分野にすること!
と思われるようなことを、わざわざ聞くのではなく彼の得意なジャンル(スポ―ツ、機械、本など)のことを質問しましょう。
お礼も忘れずに・・・
復縁メール・ラインステップ3 自分の悩んでいることをぶつけてみる

メールやラインでかなり仲良く話せるようになってきたら、仕事の内容で悩んでいるなど
あなたの悩みごとを少しだけ話してみましょう。
そこで答えてくれたら必ずお礼を言います。
内容が今一つでも必ずありがとうと言って下さいね!
モチロン「俺には解らない」と言われてもなじったりは厳禁です。
「ステップ2質問や頼み事」に戻りましょう
相手は元カレですが、これは初めて会った男性と親しくなっていくプロセスとまったく同じ。
くどいようですが、「復縁は新しく関係を1から作る事」という事を忘れないでくださいね。
「あ、まだ早かったかな」と思ったら、迷わずステップを戻るようにしましょう。
彼との仲を深めていくメール、ライン術
・当たり障りのない内容のメールから始める
・彼の得意分野のことを聞いてみる
・自分の悩みごとを打ち明けてみる
・反応が鈍かったら必ずステップを戻る事
復縁成功メール、ライン内容6 思い切って誘ってみよう

メールやラインのやり取りが大分出来るようになってきて、彼も楽しんでいることが解ったら、いよいよ「会おう」と誘ってみましょう。
会うことが成功しやすい誘い方、下準備を書いていきますね。
会いたくなるような誘い方をすること

彼が会いたくなるような誘い方ってどんなんでしょうか?
ポイントは「会うこと、行くことが前提」「2択」です。
・・・・あ、無理にとは言わないけど・・・ダメかな・・?
もしよかったらで良いんだけど・・・
という誘い方よりも
土曜日と日曜日はどっちがいい?
の方がOKがもらいやすいです。
○○と●●どっちがいい?と2択で聞かれたら大抵はどちらかを選ぶのが人間です。
「美味しいランチの店見つけたの!パスタかピザのお店はどっちがいい?」
「夏休みどうしてる?海か山、どっちかに行こうよ?」
みたいに明るく、行くことが前提、2択で誘ってみましょう。
SNSで会いたくなる下準備

会いたくなる誘い方だけでなく、「あなたがどんな風に変わっているのか」を知りたくなってもらうというのも効果的です。
SNSなどであなたの情報を小出しにしておきましょう。
夜食に○○まで食べた~!
・・・というなにもかも筒抜けな情報ではなく
など、すべてを語らないけれど、自分の情報を出しています・・・という感じにしましょう。
「髪を切りました!」「日に焼けちゃいました~」「ダイエット成功!」
など、ちょっとあなたが変わりましたという内容と、体の一部(腕や前髪など)をアップしておくのも効果的です!
会うお誘いメールやラインが成功する秘訣
・「連絡が普通に取れるようになった」「ちょっとした悩みごとなら聞いてくれるようになった」なった段階で2人で会うことを誘ってみる
・「会うことが前提」「2択」で誘う
・断られたら引き下がる
・SNSなどであなたの情報を小出しに
復縁成功メール、ラインの内容・書き方7「会えるようになってからも」

2人で会えるようになってから、次はこういったことに注意していきます。
彼にとってのタブーには絶対触れない

別れてしまった引き金が、彼が一番気にしていることを言ってしまった・・・ということも多いです。
彼が一番気にしていることは、今後絶対言わないようにしましょう。
楽しい話題をする様に!

これはもう当然ですね。
お前と話したら元気が出るよ、と思ってもらえたら復縁は近いです!
「でも」「だって」「どうせ」を言わない

会話途中でこれをやると一気に盛り下がります。
ここの段階にくると、彼があなたに「こうしたほうがいいよ」という事も増えてくるはず。
一旦は必ずうなずきましょう。
「ごめん」を言いすぎない

フラれてしまった彼となんとか復縁したいから、ついついへりくだってしまう・・・。
引け目を感じてしまって謝ってしまう事が増えた・・・。
これもありがちですが、恋愛はあくまで対等です。
あなたが悪いことも確かにあったでしょうが、あまりにへりくだらないこと。
大丈夫!ここまでやれたあなたは素敵です。自信持ってくださいね!
復縁を申し出るタイミングはここで
2人で会えるようになり、「あの時はごめんなさい」と言い、彼が許してくれたら、そこでようやく「復縁してもいいと思ってる」と告げましょう。
ここでも返事を焦らないように!
ダメだったらまた少しだけ戻るだけです(振り出し・冷却期間に戻るわけではありません)。
告白をしたことで、あなたは彼にとって特別な存在になったことは間違いありません。
復縁をどうするのか、あとは彼に任せましょう。
それまでは今まで通り、彼の良い友人でいてくださいね。
復縁を一人で頑張るのが不安な方へ

そんな方にこちらは如何でしょうか
浅海さんの復縁テキスト
浅海さんはのべ3万人もの復縁希望の相談にのってあげている、いわば復縁成功のエキスパート。
復縁途中で誰かにアドバイスがほしい!相談に乗ってほしい!ということは当然あることでしょう。
そんな時は浅海さんのテキストを参考にしたり、相談に乗ってもらったりしてもらいましょう。
きっとうまくいきますよ!
浅海さんの復縁講座にご興味のある方はこちらをどうぞ
【復縁マニュアル】女性限定!『復活愛の極意!元カレと寄りを戻す方法』
復縁成功メール、ラインの内容・書き方 まとめ

最後までお読みいただきましてありがとうございました。
ではまとめますね
・復縁作戦をスタートする前に、冷却期間をおくこと
・復縁のきっかけメールは誕生日メールがおススメ
・内容は軽く、短く、あかるいモノで
・返事の催促、詮索、即レスポンスは大NG
・メールやラインの内容やタイミングは相手に合わせる
・失敗したら引くこと
浅海さんのテキストはこちらからどうぞ!
【復縁マニュアル】女性限定!『復活愛の極意!元カレと寄りを戻す方法』
・復縁に成功した人がどんなことをしていたのか知りたい方はこちら
復縁成功体験者に聞いた、復縁成功の秘訣
・復縁できるか占ってもらいたい・・そんな方はこちら
復縁占いならウィルのキララ先生にお任せ!体験談
・復縁成功がうまくいくためにいかがですか?
復縁成功に効き目抜群!そんなパワーストーンはこちら