恋愛に悩んだ時に、やっぱり頼りになるのは本ですね。
コクリコも無類の読書好きで、辛い時、困ったときにはいつも本に助けられてきました。
その中でもおススメの本を10冊ご紹介しますね。
今回この「婚活にも効果あり!おススメ恋愛本ランキング」を決めるにあたって、基準はこれで決めました。
- 100年たっても通用する内容か?
- 10代でも50代でも通用するのか?
- 読みやすいか?(やたらと小難しくないか?)
さてその基準を勝ち抜いた本は何でしょうか?
さっそく見ていきましょう!
Contents
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 1位 ルールズ
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 2位 「運命の恋を叶えるスタンダール」
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 3位 「男が本当に考えていることを知る方法」
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 4位 ルールズ・オンラインデート編
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 5位 原因と結果の法則
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 6位 この人と結婚するために
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 7位 色で美人に生まれ変わる!7DAYSレッスン
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 8位 スパルタ婚活塾
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 9位「セレブ妻になれる人、なれない人」
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 10位 「男をトリコにする恋セオリー」
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 番外編
- 自分に合った恋愛本を見つけ、生かすためのポイント
- 婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 まとめ
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 1位 ルールズ
こんな女性におススメ
・ついつい男性を追いかけてしまう女性
・いつも都合のいい女になってしまう女性
・どちらかと言えば肉食系な女性
ルールズはシリーズで何冊もでていますが、基本的なことをすべて押えているこの本を押します。
海外での出版本のせいか、全体的に恋に積極的な女性向き・・そんな印象を受けます。
解りやすく言えば肉食系の女性向きの本ですが、若い女性には絶対読んでほしい1冊。
ルールズの最大のポイントは、男性心理をうまくとらえているところ。
「男性からお誘いはたくさんあっても、大切にされずにすぐ捨てられるビッチ」にならずに、愛されて大切にされる女性になるための本です。
今だから言えますが、コクリコもここに書いてあるルールをいくつ破っていたか・・・。
だから恋がうまくいかなかったんですよね(涙)
婚活中にも随分お世話になりました。
そんなお悩みを持っている女性に特におすすめの本です。
彼と結婚が決まったらぜひ読んでおいてください。
コクリコはこれで結婚生活も平和に乗り切っています!
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 2位 「運命の恋を叶えるスタンダール」
こんな女性におススメ
・人の目ばかりを気にして恋が出来ない女性
・激しい片思いをしている女性
・何かのトラウマを抱えていて、恋が出来ないでいる女性
こちらはルールズとは打って変わって「奥手の女性向き」な本です。
主人公の聡子はトラウマを抱えていて、片思いしているマリソル(あだ名です)に声をかけられません。そこに出てきたのはなんと「恋愛論」を書いたスタンダールの幽霊?
・・・というハチャメチャな展開は「夢を叶えるゾウ」でおなじみの水野敬也さんらしいところ。
この本の見所は恋愛に臆病になった原因(トラウマ)の乗り越えかた。
聡子がトラウマを乗り越えて、マリソルと会話をする最後のシーンは見ものですよ。
何か過去に傷つくことがあって恋が出来ない、周りの目ばかり気にしてしまうあなたに、お勧めです。
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 3位 「男が本当に考えていることを知る方法」
こんな女性におススメ
・いつも苦しい恋ばかりしている女性
・男性心理が全く解らない女性
・一生懸命なのになぜか恋が長続きしない女性
この本は読む前に覚悟が要ります!
コクリコもショックのあまり目が回りそうでした!
と言いたくなるくらい、徹底して男性の目線からビシバシと言ってくれている一冊。
かなり厳しいのですが、コクリコが独身の時に一番の折り返し地点になった本でもあります。
男性はこんな風に女性を見ていたんだ・・・と思うと、ショックが大きいし、逆に男性恐怖症にならないか心配ですが、この本は男性心理を知るには一番かもしれません。
好きな人と体だけの関係になってしまって、辛い方には特に読んでほしい一冊です。
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 4位 ルールズ・オンラインデート編
こんな女性におススメ
・婚活アプリで痛い目にあった(あいたくない)女性
・これから婚活アプリに登録しようとしている女性
ルールズ2冊目です。
これはルールズの教え中でも、いわゆる「婚活アプリ」専門のルールズです。
いかにして素敵な彼氏婚活アプリでゲットするか・・というよりも、いかにして安全に楽しむのかというのが主な目的の本。
この本の出版はもう20年以上前なのですが(アメリカはこの時からネットでお相手を探していたのですね)本質的なところは全く色あせていません。
婚活アプリはお手軽な反面、どんな人がどんな目的で登録しているのかは解りません。
なので自分の身は自分で守らなければならないのですが、その女性の身の守りかたが詳しく書かれています。
これから婚活アプリを始めようと思っている方は、絶対に読んでおいてくださいね!
この記事で「ルールズオンラインデート編」を参考に刺せてもらっています!↓
既婚者にも詐欺にもだまされない!20代女性が婚活アプリを安全に楽しむ5つの方法
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 5位 原因と結果の法則
こんな女性におススメ
・「いつも自分ばっかり損してる」と思う女性
・「自分の周りにはいい男がいない」が口癖の女性
と言いたくなる女性もいるでしょうが、実はコクリコが婚活の時に一番活用した本だったのですね。
原因と結果の法則が全4冊の本で貫いている、たった一つの真実はこれです。
今自分が置かれている環境は、自分の心の反映である。環境が悪いと嘆く前に自分の心を何とかすること。
コクリコが何度も不倫に走ったり、恋が続かなかったりしたのも、自分の心がけが悪かったのです。そのことに「原因と結果の法則」は痛いくらい気づかせてくれました。
恋愛や婚活だけでなく、人生のすべての答えがここにあると言っても過言ではありませんので、全冊(シリーズで4冊あります)買っておいて困ったときに開くといいですよ。
コクリコも4冊購入し、今でも時々開きますが、その都度発見があります。
この本も書かれたのはなんと100年以上前ですが、内容は少しも色あせません。
これぞキング・オブ・ブック!
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 6位 この人と結婚するために
こんな女性におススメ
・男性心理が解らない女性
・いつも恋が長続きしない女性
コクリコは「アラフォーで婚活、結婚、出産・・」という流れを経験して、今幸せに暮らしていますが、つくづくこう思います。
これからの時代、幸せな恋愛や結婚が出来る女性は、男性という生き物をキチンと理解し、受け入れることが出来る人だけ
男の人は女の人とはかなり違った存在です。
そこで
理想の男はどこにいるのかしらねえ・・
となるか
・・・になるかでその女性の未来は大きく変わってくるでしょう。
男の人から最高の愛情を引き出すことが出来るかどうか?
それは男の人を理解している、男の本質を受け入れているかどうかにかかっています。
ジョン・グレイ博士はそんな男女の違いを細かく教えてくれています。
恋愛中だけでなく、結婚してからも生かせること請け合いの本。
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 7位 色で美人に生まれ変わる!7DAYSレッスン
こんな女性におススメ
・自分に似合う服が解らない女性
・婚活や恋愛のためにイメージチェンジしたい女性
だれか好きな人が出来たり、婚活を始める女性なら誰しもこう思うのではないでしょうか。
ただ・・・やみくもにブティックのマネキンが来ている服を着てもダメだし、雑誌に紹介された、最新流行の服を着ればいいという物ではありませんよね?
コクリコが思うオシャレとは、「自分をトータルプロデュースすること」です。
自分が似合う色、デザインの服を着て、自分が魅力的に見えるメイクをし、自分を引き立てるアクセサリーでしあげる。
そんな風に、一番魅力的に見える様に自分で演出することがオシャレ・・・だと思うのです。
だからこの一冊!
絵がきれいなので見ているだけでも楽しいし、本当に解りやすく自分の「魅せ方」を教えてくれます。
読み終わる頃には自分が何色の服を着、メイクをしたらいいかが解ります。
そして次の日からは別人のようなあなたになれますよ!
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 8位 スパルタ婚活塾
こんな女性におススメ
・巷の「モテテク」を駆使してきたのに、全く結果が出ていない女性
コンパでは「おさわり四十八手!」
男受けするフアッションは「転生の禊!」
など、ユニークかつさまざまな決まり手で、婚活の極意を徹底的な男性目線で(水野さん目線?)でぶった切った一冊。
水野敬也さんといえばそうです、「夢を叶えるゾウ」や「ウケる日記」でもおなじみの方ですよね。
その水野敬也さんが女性のために婚活本を書いてくれました。
ご期待の通り、この本でもユーモアたっぷり・スピード感あふれる(でも知性が感じられる)文章でぐいぐい読ませてくれます。
ビシビシ厳しく言ってくれてはいますが、底にあるのはこの水野スピリッツ。
「陳腐なモテテクばかりを追いかけるのではなく、大切なのは『男性心理を理解すること』だぞ!」
厳しい中にも愛情を感じる1冊です。
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 9位「セレブ妻になれる人、なれない人」
こんな女性におススメ
・実は外国のお金持ちと結婚したい
・年収2000万くらいの男性との結婚に憧れている
「婚活ブーム」を作り出した白川桃子さんの本です。
セレブ妻というと、IT社長を夫に持ち、豪華なマンションで暮らし、買い物三昧。ネイルやエステ、高級ランチに通う毎日を過ごす・・・というイメージではありませんか?
でも「平成のセレブ妻」は違います。
買い物はほとんどせず、図書館で借りた本を読み、家事か仕事にあけくれる毎日。
ブランドものなんて買いません。それどころかこのご時世、夫の仕事がどうなるか解らないので、貯金に励みしっかり内助の功を尽くします。
彼女たちはとても知的でパワフル。
経済的には夫に依存していて控えめでも、なにかあったときには的確な意見を夫に助言。
一文無しになっても夫を信じ、支え、誰より頼りになる存在、それが平成のセレブ妻なんです。
本当のセレブ妻は、絶対にマスコミなどには出てきません。
(基本的に目立つ必要もないし、お金持ちなことを自慢したいわけでもない人たちなので。そりゃそうだ。)
なのでこの本の内容は、セレブ妻に憧れる女性には本当に貴重です。
セレブ妻に憧れるあなたには必読の一冊です!
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 10位 「男をトリコにする恋セオリー」
こんな女性におススメ
・小悪魔に憧れる女性
・男性を振り回す側に回りたい女性
小悪魔で有名な蝶々さんの本です。
「小悪魔」はあまり好きではないのですが、蝶々さんはきちんと自立していて、男の人を破滅させんがために、男を振り回すというタイプの小悪魔ではありません(男の人に恨みをもっていて、憎しみで破滅させようと振り回す小悪魔もいますよね)
そこがスッキリしていてコクリコは好きです。
蝶々さんの本は、エッセイを含めたくさんあります。
その中でもこの本は、蝶々さんの意見を伊東明さんという心理学者が男性目線で論評するというもの。
蝶々さんの考えも読めるし、それを男性が見てどう思うかもわかるという一石二鳥な内容。
蝶々さんはQ&Aになっている本が、読みやすくておススメかなと思います。
婚活にも効果あり!おススメ恋愛本 番外編

ここでは特に挙げませんでしたが、子供向けの絵本なんかにも実は良い恋愛本はあります。
一度図書館などで探してみてくださいね。
コクリコのおすすめはこちらです。
絵もかわいいし、内容が泣けてくるくらいピュアです!
あ~こんな気持ちをいったいいつ失くしたんだろう?と思ってしまいますよ。